新しく強化メニューを追加して、活動内容の幅を広げていいきたいと
思いますので、以下の活動のご案内をさせて頂きます。
各種鑑定や書道のLessonは引き続きご予約受け付けております
①【天命のhealing書・ご祈祷パワーツール】
完全オーダー受注販売を本格的にスタートいたします。
詳細はこちらのページ⇒★★★
②【筆跡心理学アドバイザーマスター3級認定講座】
マンツーマンでの受講ができます。
協会のホームページはコチラ⇒https://www.kcon-nemoto.com/
料金などの詳細は後日ご案内いたします。
③ココロを鍛える「桂風流 お習字瞑想と勉強会」
スタート
詳細は参加者へ直接お知らせいたします
⭐️京都長岡京⭐️おもてなし占いminiマルシェ
《京都の専属鑑定士滞在型🏠癒しの小さな鑑定処》
今抱えている問題を先延ばしにしないで、
気軽に立ち寄って頂ける癒しの鑑定処
4月14日(木)プレオープン開催❗️
✴️ご予約優先です。 直接ご希望の鑑定士まで、ご予約下さい。
当日にご来店頂きましても、万が一鑑定が受けられない場合や、
マルシェの日程にご都合が合わない方は個別鑑定も承ります。
✴️ご希望の鑑定士まで直接お問い合わせ下さい
(イベント料金と異なる場合がございますのでご了承下さい)
【日時】2022年4月14日(木) 12時半〜16時半
(受付終了16時) 開催中止の場合もございます。
最新情報をご確認下さい。
@omotenashi_marche マルシェ専用Instagramで 案内をしていきます
【会場】 space 7 https://space7.site/
阪急、長岡天神駅から徒歩8分。
お車の方は近隣のコインパーキングを ご利用ください。
《専属鑑定士》
💗電気風呂フリーク しのぶさん
@fixedstarfixer ・西洋占星術
💗笑顔大好き ゆっきーさん
@yukiko_baseball
・OSHO禅タロット
・カラータイプカード診断
💗心言葉アーティスト 桂風
@otonamoji_love
・インド占星術簡易鑑定
・アロマフレグランス鑑定
・ハワイアンCardセラピー
・筆跡診断
・筆文字ポストカード販売
⬇️ ✴️インド占星術と アロマフレグランス鑑定は
母子手帳の情報が必ず必要です 2、3日前に事前にお申し込み下さい❗️❗️
⬇️ 生年月日(西暦)
誕生時刻(母子手帳に記載の時刻)
生まれた場所(市区町村レベルか病院の住所)
💗ばあばメグの手遊び
・和服リメイク小物
・手作りアクセサリー
✴️次回おもてなし占いminiマルシェは 5月26日(木)開催予定
以降は月一定期開催を予定しています 《第4木曜日》
主催・企画 feel書☆心言葉
@omotenashi_marche
#長岡天満宮 #長岡カフェ #セブン商店会 #長岡京セブン通り #長岡京アゼリア通り
#京都長岡京の占い #space7 #おもてなしminiマルシェ
#THEBAKING #占いマルシェ #西洋占星術 #OSHO禅タロット
#カラータイプカード診断 #インド占星術 #ジョーティシュ #アーユルヴェーダ
#筆跡診断 #個人鑑定 #出張鑑定 #和服リメイク小物 #アクセサリー
feel書☆心言葉
http://keifuu-syo2015tenmei.jimdo.com/
初体験の筆跡アドバイザーの3級と、2級の認定講座。
無事に修了されたお客様よりご感想を頂きました。
2年間、お疲れさまでした~~🤩
修了おめでとうございます!!
私は日本筆跡心理学協会の筆跡アドバイザーマスターを10年ほど前に
取得して、イベントなどでプチ診断を時々したりしておりましたが、
講座を教えることは資格があってもしておりませんでした!
数年前にプチ診断をして差し上げたお客様が、その後も何度か面識があり
2年前に筆跡の講座があるなら教えてほしいとご依頼がありました。
最初は躊躇して、協会のほうで受講もできますよ・・・とはお話しましたが、
是非私に習いたいとの嬉しいお言葉に💕
初回でどうなるかわからないけど、頑張ってやってみますのでと
お引き受けしました。
せっかくなら「オリジナル性のある講座にして楽しんでもらいたい!!」
と思い、私のしているCardセッションやカウンセリングも(60分)含む
アフターフォロー付きの講座にいたしました。
修了期日に決まりはなく、通信講座ですので、じっくりご自分のペースで
レポートを提出していただくだけです。
内容は難しいものではないので、少しでも多くのかたに
筆跡を学んで、生活に活かしていただければと思います💛
3級を修了されて、2級も熱心に学んで頂きました。
2年間、地道にお勉強されて、私も初めての講師としてのお仕事で、
たくさん勉強になることがあり成長させて頂きました。
本当にありがとうございました。
今後も更に研鑽をつまれて、力をつけて頂きたいと思います。
1級は協会帰属の受講となりますので、是非お進み頂いて
ステップアップしていただけたらと思います。
〇〇様!!
ありがとうございました。
【受講生の方のご感想】
筆跡アドバイザー講座3級・2級を受講しました。
きっかけは、
普段、
傾向がわかるということ、字を変えることで思考を変えていける
ということに興味を持ちまし
レポート自体はそれほど難しいものではなく、
楽しく取り組むことができました。
筆跡については、まだひと通り学んだだけの段階です。
★お申し込みは、専用フォームを送りますので、メールまたは
ホームペ
@otonamoji_love
Instagramフォローお願いいたします!!
書作品やイベント情報など掲載しています
**************************************************************
筆跡アドバイザー3級認定講座受講生募集中☆彡
(通信、対面、オンライン受講可)
🌈美しい文字が書けるだけで満足ですか?
🌈運気も一緒にupする方法をお伝えいたします。
★筆跡診断とは・・・筆跡心理学に基づいて文字を書いた方の性格や
行動傾向などを診断するものです。
『書は人なり』と言われるように書いた文字には書き手自身の行動パターンや
心理状況・潜在意識などがそのまま表れてきます。
●筆跡心理学とは
筆跡から書き手の性格や深層心理を解明する学問です。
欧米では100年以上の歴史があり、「グラフォロジー」と呼ばれ、
大きな大学には講座があります。
フランスでは「筆跡診断士」「グラフォルグ」と呼ばれ、
弁護士などと肩を並べる権威のある専門家として活躍しています。
(筆跡心理学とは筆跡と心理の相関関係を統計的に整理した学問の一部で
占いに属するものではありません)
【こんな方におススメ】
●文字や心理学に興味がある
●人の役に立ちたい
●自分の特性を知りたい
●客観的に自分の強みや弱みを知りたい
●自分らしく生きたい
●自分をより好きなりたい
●人間関係をより良好にしたい
●コンサルタント、カウンセラーや
仕業、教える職業の方
●新しい知識を直接講師から学びたい
講座内容や料金詳細はホームページをご覧下さい
https://keifuu-syo2015tenmei.jimdofree.com/
お問い合わせはメールまたは
ホームページのお問い合わせフォームから
宜しくお願い致します
筆跡心理学ご興味のある方は、お問い合わせください。
筆跡心理学アドバイザー3級養成講座詳細はこちら⇒★★★
筆跡アドバイザー3級認定講座
修了して認定されると
2級の講座へ進むこともできます。
●心と文字の関係
なりたい自分になるための筆跡セラピー
ココロに優しい書道教室開講
セラピー書道家・桂風
feel書☆心言葉(エッセイ書作家 けいふう)
貴方を観て人生の軌跡をことば、詩に書き下ろします
天命のhealing書(ご祈祷パワーツール)のオーダー受注スタートしました
インド占星術他、個人鑑定 詳しくはコチラ⇒
https://www.irodori-guide.com/detail/95/index.html
こんな時期こそ、よりよい未来を、もっと楽に自分らしく生きていけるように、
自分の特性や強みをを知り、今の運気を読み解けるインド占星術は
大変有益だと思います。
ココロに優しい書道教室 詳しくはコチラ⇒
https://www.irodori-guide.com/detail/32/index.html
筆跡アドバイザー3級認定講座⇒ こちら★★★
@otonamoji_love
Instagramフォローお願いいたします!!
書作品やイベント情報など掲載しています
🌈インド占星術のお話しと プチ鑑定交流会ご参加の皆様 ありがとうございました😊
予想を上回る参加者に、とっても嬉しく思います。
初回はお知り合いの方にいっぱいお声かけしたので(笑)
インド占星術を知らない方は少数でした。
実際に私も簡易鑑定を数年前にさせて頂いたり
近しいかたのお知り合いでインド占星術の魅力を
体験されているかたで、楽しかったです!
初回で色々と至らない部分が ありましたが、無事に終了しました。
ご協力頂きましたゲストパートナー @yukiko_baseball さんや
参加者の皆様ありがとうございます
アイシングクッキー @48kyokofujio
手作りアクセサリー @yukiko_baseball
のご紹介もさせて頂きました。
私もポストカードを手に取って 見て頂きましたよ
次回は人数により、開催場所が 変更になるかもしれませんが、
一回目の近辺で考えてます💕
次回からは定員を少なくして、 私のモットー(笑)である、
ゆとりのある自分の時間を大切にしながら、 楽しむ会にしたいと思います。
次回も参加したい方は、お早めにお声かけ下さい
ご希望なら先行案内させて頂きます。
毎回参加者によって、インド占星術以外にも ミニセミナー内容を
考慮していきますので リピート参加歓迎です。
次回開催をお楽しみに❗️
ご希望の日程があれば お問い合わせ下さい🤗
【お申込み・お問い合わせ】
主催者
feel書☆心言葉 桂風(けいふう)
https://keifuu-syo2015tenmei.jimdo.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
次回以降も定期開催を予定しております
feel書☆心言葉(エッセイ書作家 けいふう)
貴方を観て人生の軌跡をことば、詩に書き下ろします
天命のhealing書(ご祈祷パワーツール)のオーダー受注スタートしました
インド占星術他、個人鑑定 詳しくはコチラ⇒
https://www.irodori-guide.com/detail/95/index.html
こんな時期こそ、よりよい未来を、もっと楽に自分らしく生きていけるように、
自分の特性や強みをを知り、今の運気を読み解けるインド占星術は
大変有益だと思います。
ココロに優しい書道教室 詳しくはコチラ⇒
https://www.irodori-guide.com/detail/32/index.html
筆跡アドバイザー3級認定講座⇒ こちら★★★
毎年秋に、私が所属している書道会の師匠の生徒さんの作品展があります。
私も数点出品するので是非ご来場ください。
※二人展とは全く別ですよ!!
★龍曇会 書展
【場所】京都文化博物館 5階
http://www.bunpaku.or.jp/info/access/
京都市中京区高倉通り三条上がる
【会期】
10月3日(木)13時~18時
4日(金)・5日(土) 1 0時~18時
6日(日) 10時~17時
ご案内ハガキは無くてもどなたでも、無料で入場できますので、
ご興味がある方と、お誘いあわせの上お越しくださいませ
よろしくお願いします
【二人展のご案内】
10月末には、人生初の二人展を開催します。
会期中は筆跡プチ診断もやります~~~
是非、京都観光のついでにお越しくださいませ(^.^)
2019年10月29日(火)~11/4(月祝)
華と書の二人展開催予定
京都四条室町 ギャラリー ちいさいおうち
●心と文字の関係
なりたい自分になるための筆跡セラピー
ココロに優しい書道教室開講
セラピー書道家・桂風
先月の末に、筆跡心理学協会所属のマスターさんとの
集いを開催しました。
この集まりは、関西のマスターが有志で立ち上げた、不定期のただのお喋り??
情報交換をしてお茶をしたりお食事をする集まりです(*^_^*)
持ち回りで好きな月に集まっていますので、次回はいつか分かりませんが・・・
もし、協会所属のマスターさんで関西の方、
私も参加されたいと思われたら是非、ご連絡くださいね。
今回も根本会長さんが、わざわざ横浜から駆けつけて下さいまして、
貴重な交流の場となりました!!
今回は私が感じだったので、京都まで足をお運び頂き
皆様申し訳ありません。。。
食べるのに必死で、筆跡のお話はよそに
近況報告だけで2時間が経過してしまいましたね。
その後は、場所を移動してお茶に行きました。
そこでマスターさんの生徒さんを、たまたまご紹介くださったのですが、
なんだかとても良い青年と出逢い、感動しました!!
最近はよく「若い子は・・・」とかよく口にしてしまいますが、
真っ直ぐに自分のやりたいことを明確にビジョンされていました。
まだまだ捨てたものではないなって感じました。
今は全く職業でも、老後の年齢ごとに、何をやるか計画されて、
そのために今はこれをしたらいいんではないかと、考えて実行されていかれている。
久しぶりに純粋な青年の夢を聴いて、ほっこりしました。
しかもイケメンということで(^.^)皆さんいっぺんにファンになりました。
こんな夢のある青年。
皆で温かく見守りたいと思います。
参加者の皆様、熱い中
ありがとうございました!!
次回もどうぞよろしくお願いいたします。
10月末から人生初の二人展を開催します。
会期中は筆跡プチ診断もやります~~~
是非京都観光にお越しくださいませ(^.^)
2019年10月29日(火)~11/4(月祝)
華と書の二人展開催予定
京都四条室町 ギャラリー ちいさいおうち
●心と文字の関係
なりたい自分になるための筆跡セラピー
ココロに優しい書道教室開講
セラピー書道家・桂風
先日はお知り合いの方に
久しぶりにパステルシャインアート体験を開催させて頂きました!!
お土産のイチゴもゆっくり体験の後、頂きましたよ(^.^)
とっても美味しかったです。
ありがとうございました~
【体験者のご感想】
■はじめは、こんなの出来るかな?と不安でしたが、言われた通りやると仕上がり
遠くから眺めると、なんだかワクワク気分になりました!
■パステルシャインアートを描いているとき無の境地になり、終わった後はスッキリしました。
見本を見せてもらった時できるかな・・・と思いましたが、丁寧なご指導で、みんなそれぞれ素敵な絵に
仕上がりました。ありがとうございました。
しばらくパステルはご案内していませんでしたが、
ヒーリングアートとして体験会などご希望が有れば
開催させて頂けます。
お一人様につき 体験アート 2種 90分~120分
5,000円(出張費などはお問合せください)
詳細はお問合せください
パステルシャインアートとは・・・
絵の上手下手は関係なく「描く」というよりも、「塗る」に近い感覚ですので難しい構図も技法も必要ありません。
心のままに光を描きながら、自由に描いていただけるので描き終わった後は自然とスッキリ・リラックスしている不思議なアートです。
また描き終った絵と向き合う事で、今までの自分では気づかなかった思いや、感情が溢れ出てくることがあり、
アートセラピーとして優れた一面をもっています。
自分の心の中を内観することが出来ます(浄化・気づき・癒し)
☆feel書☆心言葉
●心と文字の関係
なりたい自分になるための筆跡セラピー
ココロに優しい書道教室開講
セラピー書道家・桂風
https://youtu.be/OOm6zfaDEiM
fmGIG つながるイベントガイド「イロドリ」ラジオ
2月28日に出演させて頂きます。
10分くらいの出演ですが、自己紹介程度に
活動してることをお話してます
聴きのがしても、アーカイブから聴けます。
★リアルに生の声を聞いて、様々なジャンルの方に
逢いたい、聞きたい、知りたい
コミュニティーインターネットラジオ
番組名:つながるイベントガイド「イロドリ」
毎週木曜日の18時半~です
是非ご視聴ください
fm GIGのご視聴はコチラ
↓
http://www.fm-gig.net
聞きのがした方はアーカイブから視聴できます
イロドリラジオ専用サイトはコチラ
https://irodoriguide.wixsite.com/mysite
どうぞお楽しみに
あなたの逢いたい、繋がりたい人が
きっと見つかるはずです
サプライズで、協会の会長さんも関東から、
わざわざご参加下さり大変驚きました!
会長さんは、今回わざわざお茶会だけのために
足をお運び下さったのですが、
関西のメンバーは元気があり個性的ですから
楽しいと仰ってました。有り難いです(^.^)
お持ちいただいた、お知り合いの方の書の筆跡をみて、
勝手に診断している様子(^.^)
論理的な筆跡特徴をみる前に、ただ眺めながら・・・
この文字を書かれた方が、どんな人間性なのか感じ取ることを
其々に発言してみました。
こういう観察も面白いですね
私も書道の仕事をしている関係で、筆跡のアドバイスをしますが、
同じような事例があるので、大変興味深くみておりました。
こちらは、ある文字を書いてもらってから、
筆で30秒ほど、字を書くわけでなく 筆の筆圧を意識して
左右に線を往復するだけで、筆跡が劇的に変化するという
体験をしています、見ている皆は真剣な眼差しですね(*^_^*)
こんな、気まぐれで不定期開催の集いですが、
筆跡心理学を学んで関西で活動をされてるかた、
実際にはまだ活用されてない方も
良かったら、こんな関西で活動している
チームKINKIに参加されませんか~?
ご興味のあるかたは、メッセージお待ちしています。
昨年の集いからは、半年以上経過していますが、
前回に私がグルテンフリーのお話をしていた
事を覚えていて下さり、今回の担当の男性が
こんなお店を予約下さいました
なんとも嬉しいご配慮に感激です
美味しかったです~ありがとうございました
メールではなく生で直接御逢いして話すのは、
やはりいいですね楽しい一時でした。
メンバーの皆様、お疲れ様でした!
また次回、宜しくお願いいたしますm(__)m
昨日は、所属する協会のお茶会活動?の第2回目でした。筆跡アドバイザーマスターの皆さんで、どんな活動をされ、お仕事を広げていくにはどうしたらよいかなどを語り合って、有益な情報交換をしています。
きっかけは、春に開催された初めての関西での交流会。所属の協会は関東地方のため年に1回のマスター会にも参加できずに年月は過ぎていきました。それが関西で交流会があったのです。
その事がきっかけで、協会の会長ご了解のもと、(チームKINKIと名称まで頂き(^.^))メンバーが持ち回りで、好きなタイミングでお茶会みたいなものを開催していくことになりました。協会を通してどのような活動をしていこうか、と意見を持ち寄って会合をしました。
今日は、企業さんからのお仕事の依頼に繋げるには、どのような活動をされているか、
どのように協会を通して広げていいくのか?がテーマとなり、事例をお聞きしながらディスカッションしました。
まだ2回目なので、活動報告をするための、お茶会活動ですが・・・
もっとマスターの方が気軽に情報交換できる
お茶会になれば、と思っています。
有意義な時間をありがとうございました。
近畿地方で、他にも筆跡心理学マスターの方がいらっしゃたら、ご参加頂けたら嬉しいです。
昨日は、新しい場所でのお稽古スタートの日でした。
以前カルチャー教室に通って頂いていた生徒さんに
お越し頂いています。
レッスン場所を 京都烏丸の 工房蘭華さんのレンタルサロンに
移行させていただいたのです。
大人の実用balance書道教室なのですが、
昨日は新たなスタート日という事で、うちわ作成をして遊んでみました!!
コミュニケーションがとれて和気あいあいと楽しまれていました。
皆さん、真面目なんで、カチッとした文字で創作されましたね(^.^)
私も、蘭華さんにサプライズするのに、「工房 蘭華」 と書いてみましたよ
サロンの場所柄、まだまだ祇園祭の音色が響くなか、鉾も行き来していて、
夏の京都を感じながらのLessonで、なんとも良かったです。
蘭華さん、どうもありがとうございました。
烏丸から5分の立地の、工房蘭華さんの、レンタルサロン。
とても良心的な料金ですよ。
セミナーや少人数のお教室に如何ですか
こんにちは。
久しぶりにお仕事ブログです(*^_^*)
昨日の書道教室。ワークショップ形式でうちわを作って頂きました。
新規入会の方もいらっしゃったので何年かぶりの、うちわ作成です。
書道教室なので、筆文字メインのはずなのですが・・・・
みなさん挿絵も熱心に描いていただけてご満足のご様子♡
今日は字の上手下手は関係なく、自由に個性をいっぱい出していただけましたよ(^.^)
皆さんとても楽しそうに取り組んでおられましたよ。
世界に一つだけのmyうちわ。一家に一本如何ですか~~
「愛着わくわ~」とお持ち帰り頂きました!!
見ているとなんだか涼しげになりませんか??
文字を決める・・・何にしようかな アイデア模索中
みんな上手すぎです~~絵心ありますね
かき氷の絵がリアルに美味しそうです。白玉リクエストしました。。。拡大して見てね(*^_^*)
風がうちわで扇いでいるよ~より涼しい風になりそうね
仲良しそうです♡
整列!! なんだかスイカが人気でした!(^^)! 全部人に見えてきたのは私だけでしょうか??
皆様お疲れ様でした。今年の夏は大活躍しそうなうちわ達ばかりですね
こんにちは。いつもご訪問ありがとうございます!
毎年、秋に所属している会の書道展覧会がございます。
芸術の秋。。。京都観光のついでに如何ですか?
入場無料ですので、皆様お誘いあわせの上どうぞご来場くださいね。
書道の事に興味がなくても、詩や歌などの作品もあり、どなたでも楽しめる内容の
展覧会です。
宜しくお願いいたします。
【日時】
10/5(木)~10/8(日)
5日は 13:00~18:00
6日・7日 10:00~18:00
8日 10:00~17:00
【場所】
京都文化博物館 5階 3.4号室
☎075-222-1771
http://www.bunpaku.or.jp/info/access/
皆様こんにちは。
お知り合いの方が、7月17日にインターネットラジオ局 fm135を開局されました。
開局にあたっては大変なご苦労もおありだったようですが、昨日、無事に開局されました。
本当におめでとうございます~~!!
この度善きご縁を頂きまして、パートナーと一緒にパーソナリティをすることになりました。
初放送は7月21日(金) 19:00~19:30です
番組名 「月のハーモニー」
放送日は 毎週金曜 夜19:00~19:30
お時間ございましたら、是非聞いて下さいね。
みなさん楽しそうなパーソナリティさんたちばかりです。
スマホやパソコンで下記のアドレスから、いつでもどこでも試聴できます。
詳しくはfm135ホームページより番組表などご確認くださいませ(^.^)
皆様こんにちは。
以前にご依頼いただいた、心言葉の書。
ポストカードで
「思いやり」の文字をご依頼いただきました。。。
ご結婚のお祝いということで、
文字をスクウェア状にし、安定や基盤を作るという意味を込めました。
お二人が思考で「思う」ではなく、ご夫婦がいつも心の中にお互いを
想いやっていくという気持ちが感じられるように、文字も「想いやり」という字にしてみました。ご依頼の漢字を変換して創作もしてみましたが・・・
結果・・・コチラをお選びくださいました(^.^)
【完成品】
思いやり・・・の色々試作品
コチラは開店のお祝いに添える贈り物にとご依頼いただいたものです
↓
Lesson日 毎月 第3金曜日 (定員6名)
時間 13:30~15:00
月謝 3,000円 (体験随時OK)
十字屋カルチャーセンター 山科店 にて体験、入会随時募集しています!!
お申し込みは直接カルチャーセンターの方へお願いいたします。
詳しくはカルチャーセンターのHPより、お問合せ・お申し込み
↓
十字屋カルチャーセンター 西友山科店⇒ ☆☆☆
皆様こんにちは!
久しぶりに筆跡心理学セラピー講座を開催します
先着5名様なので、興味がおありの方はご予約下さいね(^.^)
【なりたい自分になるための筆跡心理学セラピー1day講座】
美しい文字が書けるだけで満足ですか?運気も一緒にupする方法をお伝えいたします。
★筆跡診断とは・・・筆跡心理学に基づいて文字を書いた方の性格や行動傾向などを診断するものです。『書は人なり』と言われるように書いた文字には書き手自身の行動パターンや心理状況・潜在意識などがそのまま表れてきます。
相談者が人生の指針を持たれて、プラスの方向に向かう様にアドバイスいたします。(筆跡心理学とは筆跡と心理の相関関係を統計的に整理した学問の一部で占いに属するものではありません)
■日 時 2017年3月25日(土) 13:30~15:00(講座)
15:00~16:00(プチ交流会)
後半の交流会では、「手相セラピスト・ほめ愛アドバイザー」の
プチ手相リーディング 10分 1,000円を開催予定。
■場 所 京都サロン 地下鉄 四条駅・阪急電鉄京都線 烏丸駅より徒歩5分
詳しい場所はお申し込み時にお伝えいたします。
■受講料 4,000円(お一人様) 京都サロン・初回開催特別価格です(通常5,000円)
交流会で手相リーディングご希望のかたは、プラス1,000円!(^^)!
■定 員 先着5名
■講座内容 ・筆跡心理学とは
・すぐに使える「筆跡心理学の豆知識」
・基本的な筆跡特徴から、mini診断と昇運文字の書き方改善ポイントをアドバイス
■持ち物 筆記用具
ご予約はこちら⇒ kokorokotoba1016@gmail.com
またはこちらの申し込みフォームより⇒ http://kokucheese.com/event/index/453678/